【病院情報の更新】桑原 聡 教授(千葉大学)の情報を追記しました

更新日:2025年7月3日

「病院リストまとめ」ページに、千葉大学医学部附属病院の桑原 聡 教授に関する情報を追記しました。
桑原教授は、SPS(スティッフパーソン症候群)の全国疫学調査研究班の班長を務められ、SPS診断や治療に関する研究・臨床の両面で中心的な役割を果たしておられます。

患者会では、信頼できる医療情報のひとつとして、研究班でのご活動を紹介しております。

▼ 対象ページ:
▶ 病院リストまとめページを見る

新ページ「SPS情報室」を開設しました

患者会の視点からSPSに関する情報を整理・共有する専用ページ「SPS情報室」を開設しました。

本ページでは、情報をテーマごとに分けて掲載していく予定です。

ページの構成や内容は、会員の皆さまのご協力のもと、順次整理・拡充してまいります。

最新の更新内容は、今後こちらの「お知らせ」ページでも随時ご案内してまいります。

ぜひご覧いただき、情報共有やご意見をお寄せいただければ幸いです。

▼ SPS情報室はこちら:
▶ https://spsminnanokai.com/sps-info-room/

「2025年患者会アンケート」結果公開

「2025年患者会アンケート」結果を公開しました

スティッフパーソン症候群の当事者を対象に実施した

「2025年患者会アンケート」の結果を、WEBサイトで公開しました。

診断までの経緯や症状の実態、日常生活で感じている困難など、貴重な声が多数寄せられています。

患者さんのリアルな状況を多くの方に知っていただくため、ぜひご覧ください。

>> [アンケート結果はこちら]

【ご注意ください】お問い合わせの返信について

メールアドレスの誤り

お問い合わせフォームからのご連絡に対して、ご入力いただいたメールアドレスの誤りにより、こちらからご返信できないケースが時々発生しております。

お問い合わせいただく際は、メールアドレスに誤りがないか、送信前に必ずご確認いただきますようお願い申し上げます。

数日経っても返信がない場合は、恐れ入りますが、再度正しいメールアドレスをご確認のうえ、お問い合わせいただけますと幸いです。